ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
Wiktionaryについて
免責事項
検索
陋習
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
類義語
1.2.2
対義語
1.2.3
翻訳
2
中国語
2.1
名詞
2.1.1
派生語
2.1.2
類義語
日本語
編集
この単語の
漢字
陋
習
ろう
表外漢字
しゅう
第三学年
音読み
発音
編集
(
東京式
)
ろ
ーしゅう
[ròóshúú]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ɾo̞ːɕɨᵝː]
(
京阪式
)
ろーしゅー
名詞
編集
陋
習
(
ろうしゅう
)
悪
(
わる
)
い
習
(
なら
)
わし
。
醜
(
みにく
)
い
風習
。
怨
を
構へ
仇
を
報
ずるは、
野蛮
の
陋習
にして
卑劣
の
行為
なり
。(
慶応義塾
修身要領
)
舊來
ノ
陋習
ヲ
破リ
天地
ノ
公道
ニ
基ク
べシ(『五箇条の御誓文』1868年)
類義語
編集
悪習
、
悪風
、
悪弊
、
弊習
、
弊風
、
流弊
対義語
編集
美風
翻訳
編集
悪弊
— 「
悪弊#翻訳
」を参照のこと
中国語
編集
名詞
編集
陋
習
(
(簡):
陋习
ピンイン:lòuxí 注音符号:ㄌㄡˋ ㄒㄧˊ)
(日本語と同様)陋習。
悪
(
わる
)
い
習
(
なら
)
わし
。
派生語
編集
陳規陋習
類義語
編集
惡習
陋俗