ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
鬱然
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
異表記・別形
1.2
形容動詞
1.2.1
活用
日本語
編集
異表記・別形
編集
欝然
形容動詞
編集
鬱
然
(
うつぜん
)
草木
が
茂っ
ているさま。
蔚然
。
鬱蓊
(うつおう)。
線路
の
左右
に
樹木
の
鬱然
と
生茂っ
た
広大
な
別荘
らしいものがある。(
永井荷風
『
濹東綺譚
』)
勢い
の
盛ん
なさま。
蔚然
。
辞職
しても
大塩
は、決して
無為
無事
にて
暮さ
なかつた。
彼
は
此れ
より
愈よ
道学
先生
の
本能
を
発揮
して、
陽明派
の
学者
として、
関西
に
鬱然
たる一
勢力
を作した。(
徳富蘇峰
『
近世日本国民史
』「文政天保時代 35」)
気分
が
満たされ
ず、
ふさぎこん
でいるさま。
私
は、そんな
いい加減
の
言葉
では、
なぐさめら
れ切れず、
鬱然
として
顔
を
仰向け
、
煙草
ばかり
吸っ
ていた。(
太宰治
『善蔵を思う』)
活用
編集
活用と結合例
鬱然 形容動詞活用表
(
日本語の活用
)
タルト活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
鬱然
(無し)
と
(無し)
たる
(無し)
(無し)
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
自動詞化
鬱然とする
連用形 +
する
名詞化
鬱然たること
連体形 +
こと