ji
クルド語
編集スペイン語
編集ソニンケ語
編集タラスコ語
編集異表記・別形
編集代名詞
編集脚注
編集- ↑ Pablo Velásquez Gallardo, DICCIONARIO DE LA LENGUA PHORHEPECHA: Español-Phorhépecha, Phorhépecha-Español (Sección de obras de antropología.) México: Fondo de Cultura Económica, 1978. 2014年11月25日閲覧。
- ↑ Maxwell Lathrop, VOCABULARIO DEL IDIOMA PURÉPECHA, 2007, Pág. 5, 38. 2014年11月25日閲覧。
- ↑ Pronombres [Archivo] - Cultura Purépecha, 2009. 2014年11月25日閲覧。
- ↑ Federacion Purhepecha California. 2014年11月25日閲覧。
チェコ語
編集低地ドイツ語
編集バンバラ語
編集フランス語
編集リトアニア語
編集- IPA: [jɪ] (慣用音: 「イ」)
代名詞
編集ji 女性 (複数・主格: jos, 人称代名詞)
語形変化
編集ji の語形変化
単数(vienaskaita) | 複数(daugiskaita) | |||
---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
主格 (vardininkas) |
jìs | jì | jiẽ | jõs |
属格 (kilmininkas) |
jõ | jõs | jų̃ | jų̃ |
与格 (naudininkas) |
jám | jái | jíems | jóms |
対格 (galininkas) |
jį̃ | ją̃ | juõs | jàs |
具格 (įnagininkas) |
juõ | jà | jaĩs | jomìs |
位格 (vietininkas) |
jamè | jojè | juosè | josè |
呼格 (šauksmininkas) |
- | - | - | - |
訳語
編集脚注
編集- ↑ 村田郁夫・編『リトアニア語基礎一五〇〇語』大学書林、1994年、123・124頁。ISBN 4-475-01112-4