かよう【通う】
- ある場所に定期的に行く。ある経路を行き来する。
- 伝わって流れる。
- あたたかい気持ちが伝わる。
- 共通する。似通う。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | かよわない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | かよおう | 未然形音便 + う |
丁寧 | かよいます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | かよった | 連用形音便 + た |
言い切り | かよう | 終止形のみ |
名詞化 | かようこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | かよえば | 仮定形 + ば |
命令 | かよえ | 命令形のみ |
かよう【斯様】
- (古用法) このようである。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | かようだろう | 未然形 + う |
過去・完了 | かようだった | 連用形 + た |
否定形 | かようでない | 連用形 + ない |
自動詞化 | かようになる | 連用形 + なる |
言い切り | かようだ | 終止形のみ |
名詞化 | かようなこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | かようならば | 仮定形 + ば |
様態 | かようそうだ | 語幹 + そうだ |