くりあげる【繰(り)上げる】
- 並んでいるものを、上または前に順に送る。
- 期日・時間などを、予定より早くする。
- (数学) 一桁の容量を増えた分を、次の桁に移動する。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | くりあげない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | くりあげよう | 未然形 + よう |
丁寧 | くりあげます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | くりあげた | 連用形 + た |
言い切り | くりあげる | 終止形のみ |
名詞化 | くりあげること | 連体形 + こと |
仮定条件 | くりあげれば | 仮定形 + ば |
命令 | くりあげろ くりあげよ | 命令形のみ |