ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
たたみ
言語
ウォッチリストに追加
編集
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
畳
」の記事があります。
名詞
編集
たたみ
【
畳
】
たたみ(畳)
わら
を
縫い固めて
作った
畳床
の
表面
を
藺草
で
編んだ
畳表
でくるんで作った、
和室
の
床
に
敷く
床材
。
古く
は
人
の
座る
ところだけに
敷いた
。
藺草、
籐
、
竹
などで
編み
、
草履
、
下駄
などの
表
に
つける
もの。
【
畳
み
】
折りたたむ
こと。
古典日本語
編集
たたみ
【
畳
】
敷物
の
総称
。
むしろ
、
こも
、
薄べり
の
類
。