つける
日本語
編集「つける」の漢字表記は、「付ける」「附ける」「着ける(著ける)」「点ける」「就ける」「即ける」「属ける」「漬ける」「浸ける」などがある。
動詞・付ける
編集動詞・点ける
編集つける【点ける】
活用
編集発音
編集翻訳
編集着火する
明かりをともす
- アイヌ語: kar (ain)
- 英語: light (en), turn on (en)
- オック語: alumar (oc), aluma (oc), alucar (oc)
- オランダ語: aansteken (nl), aanzetten (nl), inschakelen (nl)
- ドイツ語: anzünden (de), anmachen (de), einschalten (de)
- ノルウェー語:
- フランス語: allumer (fr)
- ポーランド語: włączać (pl) 不完了体 / włączyć (pl) 完了体
- ロシア語: зажигать (ru) 不完了体 (zažigatʹ) / зажечь (ru) 完了体 (zažečʹ), включать (ru) 不完了体 (vključatʹ) / включить (ru) 完了体 (vključitʹ)
動詞・就ける
編集動詞・漬ける
編集註
編集- ↑ 当て字による表現。同セクション内の4.を参照
- ↑ 尾ける の例文集 - 用例.jp https://yourei.jp/%E5%B0%BE%E3%81%91%E3%82%8B