日本語編集

名詞1編集

ちん

  1. 愛玩用の日本犬の品種。

語源編集

  • ちいさいいぬ>ちいさいぬ>ちいぬ>ちぬ>ちん(名言通・傍廂・大言海)
  • その他諸説あり。

名詞2編集

ちん

  1. (俗語) 陰茎ちんちんなどの略。
    • ちん毛

副詞編集

ちん

  1. かねの音や金属製の物が軽く衝突したときの擬音語
  2. 鼻をかむ時の擬音語。

接尾辞編集

ちん

  1. 人名につくことで親しみを表す接尾辞。形容詞、形容動詞の語幹や容姿、性格などを表す語につくことでその人の意を表す語。

沖縄語編集

名詞編集

ちん

  1. 衣服着物きもの
  2. キン
  3. () ミナミクロダイ

接尾辞編集

ちん

  1. 】重さの単位。1斤=160
  2. 】長さの単位。ケン

北奄美大島語編集

名詞編集

ちん

  1. () クロダイ

国頭語編集

動詞編集

ちん

  1. ん】る。
  2. 【切ん】〜し切る。〜しくす。
  3. ん】る。

語源編集

名詞編集

ちん

  1. 料金
  2. おもさ。重量

接頭辞 編集

ちん

  1. 急に動作する意。
  2. 軽く行う意。

接尾辞編集

ちん

  1. 【斤】重さの単位。1斤=160
  2. 】長さの単位。ケン