ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ながめ
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
:眺め
1.1.1
発音
1.1.2
類義語
1.2
名詞
・
形容動詞
:長め
1.2.1
発音
1.3
動詞
2
古典日本語
2.1
名詞
:眺め
2.2
名詞
:長雨
2.2.1
語源
2.3
名詞
:詠め
2.3.1
語源
日本語
編集
名詞
:眺め
編集
ながめ
【
眺
め】
眺める
こと。またその
景色
。
眺望
。
発音
編集
(
東京式
)
な
がめ
[nàgáméꜜ]
(
尾高型
– [3])
IPA
(
?
)
:
[na̠ɡa̠me̞]
(
京阪式
)
ながめ
類義語
編集
眺望
景観
名詞
・
形容動詞
:長め
編集
ながめ
【
長
め】
やや
長い
こと。またそのさま。
活用と結合例
ながめ-だ 形容動詞活用表
(
日本語の活用
)
ダ活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
ながめ
だろ
だっ
で
に
だ
な
なら
(無し)
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
推量・意志
ながめだろう
未然形 +
う
過去・完了
ながめだった
連用形 +
た
否定形
ながめでない
連用形 +
ない
自動詞化
ながめになる
連用形 +
なる
言い切り
ながめだ
終止形のみ
名詞化
ながめなこと
連体形 +
こと
仮定条件
ながめならば
仮定形 +
ば
様態
ながめそうだ
語幹 +
そうだ
発音
編集
(
東京式
)
な
がめ
[nàgámé]
(
平板型
– [0])
(
東京式
)
な
がめ
[nàgáméꜜ]
(
尾高型
– [3])
IPA
(
?
)
:
[na̠ɡa̠me̞]
(
京阪式
)
ながめ
動詞
編集
ながめ
動詞「
ながめる
」の
未然形
・
連用形
。
古典日本語
編集
名詞
:眺め
編集
ながめ
【
眺
め】
眺めること。
ぼんやり
ともの思いにふけること。
花の色はうつりにけりないたづらにわが身よにふる
ながめ
せしまに(『
小倉百人一首
』
小野小町
)
名詞
:長雨
編集
ながめ
【
長
雨
・
霖
】
(
雨
)
長く降り続く
雨
。
(
雨
)
さみだれ
。
語源
編集
長雨
(ながあめ)の略
名詞
:詠め
編集
ながめ
【
詠
め】
歌
を
詠む
こと。
語源
編集
「
詠
(
なが
)
む
」の連用形を名詞化したもの。