- (東京式) はせる [hàséꜜrù] (中高型 – [2])
- IPA(?): [ha̠se̞ɾɯ̟ᵝ]
はせる【馳せる】
- 早く走ること。また、走らせること。
- 気持ちや考えを思い巡らせること。
- 名前が世の中に知れ渡ること。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | はせない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | はせよう | 未然形 + よう |
丁寧 | はせます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | はせた | 連用形 + た |
言い切り | はせる | 終止形のみ |
名詞化 | はせること | 連体形 + こと |
仮定条件 | はせれば | 仮定形 + ば |
命令 | はせろ はせよ | 命令形のみ |