- (東京式) きゅうきゅう [kyùúkyúú] (平板型 – [0])
- IPA(?): [kʲɨᵝːkʲɨᵝː]
- (京阪式) きゅーきゅー
救急 (きゅうきゅう)
- (古用法) 急場の難を救うこと。
- (救急医療) 急病人やけが人に対して手当てをすること。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
救急しない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
救急せず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
救急される |
未然形 + れる
|
丁寧 |
救急します |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
救急した |
連用形 + た
|
言い切り |
救急する |
終止形のみ
|
名詞化 |
救急すること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
救急すれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
救急しろ 救急せよ |
命令形のみ
|
- 標準中国語:
- ピンイン: jiùjí
- 注音符号: ㄐㄧㄡˋ ㄐㄧˊ
- 広東語:
- イェール式: gau3gap1
- 粤拼: gau3gap1
- 閩南語:
- POJ: kiù-kip
- 中古漢語: kjuwH kip
救 急
- 危急の事態を救う。
救 急 (ハングル:구급 (gugeup) )
- (日本語に同じ)救急。