漢字

編集
(日本における筆順)
(中国における筆順)

字源

編集
  • 形声。「」+音符「 /*L(I)U/」。川の名前を指す漢語 /*l(i)u/}を表す字。
小篆
説文
(漢)

意義

編集

日本語

編集

教育漢字 (第3学年)

編集

名詞

編集
  1. あぶら常温液体またはゲル状の物質で、その組成の多くが有機化合物のものであり、水と容易に混合しないもの。
    • cf.""(固形化したあぶら)。
  2. (あぶら)語義1のものが日常使用されるときや発現するときの呼称燃料潤滑油など。

熟語

編集

中国語

編集

朝鮮語

編集

ベトナム語

編集

文字情報

編集
U+6CB9, 油
CJK 統合漢字-6CB9

[U+6CB8]
CJK統合漢字
[U+6CBA]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x6A7A
漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 614ページ, 4文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 17253
新潮日本語漢字辞典 (2008) 5950
角川大字源 (1992) 4913
講談社新大字典 (1993) 8298
大漢語林 (1992) 5908
三星漢韓大辞典 (1988) 1007ページ, 8文字目
漢語大字典 (1986-1989) 3巻, 1585ページ, 1文字目