メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
編
言語
ウォッチリストに追加
編集
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
名詞
2.3
接尾辞
2.4
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
編
部首
:
糸
糸
+
9
画
総画
:
15画
15
異体字
:
編󠄁
(
旧字体
) 、
编
(
簡体字
),
篇
(の
代用字
)
筆順 :
ファイル:編-bw.png
字源
編集
形声
。「
糸
」+音符「
扁
/*PEN/
」。「
あむ
」「糸で
とじる
」を意味する
漢語
{
編
/*peen/
}を表す字。
意義
編集
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ヘン
漢音
:
ヘン
訓読み
常用漢字表内
あ-む
常用漢字表外
あ-み
名詞
編集
編集
、
編纂
すること。
金田一京助編
書籍
や
文章
、
脚本
、
映画
、
ドラマ
、
漫画
などで、
テーマ
ごとにまとめた
部分
。
入門編。実践編。特別編。番外編
接尾辞
編集
熟語
編集
編輯
,
編集
,編纂
(wp)
,
編成
,
編者
改編
,
再編
,
本編
中国語
編集
編
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
biān
(
bian1
)
ウェード式
:
pien
1
広東語
イェール式
:
pin1
熟語
編集
朝鮮語
編集
編
*
ハングル
:
편
,
변
文化観光部2000年式
:
pyeon, byeon
マッキューン=ライシャワー式
:
p'yŏn, pyŏn
イェール式
:
phyen, pyen
熟語
編集
ベトナム語
編集
編
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
biên
コード等
編集
Unicode
16進:
7DE8
編
10進: 32232
編
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4A54
Shift JIS
16進:95D2
区点
:1面42区52点
四角号碼
: 2392
7
倉頡入力法
: 女火竹尸月 (VFHSB), 女火戈尸月 (VFISB)