漢字

字源

編集
  • 象形又は会意。「マムシ)」など小動物を大量に集めた容器を意味。呪術に用いたもの。
 

 

甲骨文字

小篆

説文
(漢)

意義

編集
  1. 穀物食器類につく
  2. まじないのろい
  3. まじないに用いる虫。
  4. 六十四卦の一つ。卦の形は であり、巽下艮上で構成される。

日本語

編集

表外漢字

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

熟語

編集

文字情報

編集
U+8831, 蠱
CJK 統合漢字-8831

[U+8830]
CJK統合漢字
[U+8832]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x4D4C
字典掲載
康熙字典 1103ページ, 12文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 33867
新潮日本語漢字辞典 (2008) 11484
角川大字源 (1992) 8958
講談社新大字典 (1993) 15044
大漢語林 (1992) 10270
三星漢韓大辞典 (1988) 1566ページ, 23文字目
漢語大字典 (1986-1989) 4巻, 2906ページ, 9文字目