- (東京式) おおけえ [óꜜòkèè] (頭高型 – [1])
- IPA(?): [o̞ːke̞ː]
- (東京式) おっけえ [óꜜkkèè] (頭高型 – [1])
- IPA(?): [o̞k̚ke̞ː]
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | OKしない | 未然形 + ない |
否定(古風) | OKせず | 未然形 + ず |
自発・受身 可能・尊敬 | OKされる | 未然形 + れる |
丁寧 | OKします | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | OKした | 連用形 + た |
言い切り | OKする | 終止形のみ |
名詞化 | OKすること | 連体形 + こと |
仮定条件 | OKすれば | 仮定形 + ば |
命令 | OKしろ OKせよ | 命令形のみ |
- "all correct"のコミカルな綴りである"oll korrect"の頭字略というのが通説だが、不詳。印刷物の初出は1839年3月23日The Boston Morning Post。
OK
- (賛同・許可の意を示す)よろしい、いいよ、オーケー、オッケー
- OK, I'm thinking of a number...
- では数字を考えてみますね。
OK (複数 OKs)
- 了承、賛成、賛同。
- We can start as soon as we get the OK.
- 了解が出たらすぐに始められます。
OK (比較級 more OK, 最上級 most OK)
- ~するのに支障・問題がない。
- Do you think it's OK to stay here for the night?
- 今晩ここで過ごしても大丈夫かな。
- まあまあ、普通。
- The soup was OK, but the dessert was excellent.
- スープはまあまあだったがデザートが素晴らしかった。
- (体調等が)よい、快調である。
- He's not feeling well now, but he should be OK after some rest.
- 彼はいま体調がよくないがしばらく休めば回復するだろう。
OK (比較級 more OK, 最上級 most OK)
- 十分である。
- The team did OK in the playoffs.
- プレーオフでチームはよく戦った。
OK
(三単現: OKs,
現在分詞: OKing,
過去形: OKed,
過去分詞: OKed )
- ~に賛成する。
- I don't want to OK this amount of money.
- この金額には同意するわけにいきません。