mũkawa
キクユ語
編集- IPA: /mokaːwa/
- カナ表記例: モカワ[2]
名詞
編集- キョウチクトウ科カリッサ属の低木、カリッサ・スピナルム (Carissa spinarum、シノニム: Carissa edulis[1][3][4][2])。棘が多く、食用となる実をつける[2]。ニェリ県では葉や樹皮が煎じ薬として性病 (wp)やポリオ (wp)、関節炎あるいは痛風 (wp)、腹痛、マラリア (wp)、咳や風邪に対して用いられたり、また強壮剤としてや男性の性的興奮を引き起こす用途でも用いられたりすることが報告されている[3]。
- ニシキギ科の樹木、Mystroxylon aethiopicum[4] (シノニム: Cassine aethiopica[1][4], Elaeodendron aethiopicum[1])。果実(ngawa)は明赤色で食用となる[1]。
参照
編集語義2:
脚注
編集- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 1.4 "mũkawa" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 211. Oxford: Clarendon Press.
- ↑ 2.0 2.1 2.2 ドナ・ジョー・ナポリ 作、カディール・ネルソン 絵、千葉茂樹 訳『ワンガリ・マータイさんとケニアの木々』鈴木出版、2011年。ISBN 978-4-7902-5223-8 原書: Mama Miti: Wangari Maathai and the Trees of Kenya, Simon & Schuster, 2010.
- ↑ 3.0 3.1 Kamau, Loice Njeri et al. (2016). "Ethnobotanical survey and threats to medicinal plants traditionally used for the management of human diseases in Nyeri County, Kenya", p. 5.
- ↑ 4.0 4.1 4.2 Leakey, L. S. B. (1977). The Southern Kikuyu before 1903, v. III, pp. 1303, 1309. London and New York: Academic Press. ISBN 0-12-439903-7