メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
博
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
接尾辞
2.3
派生語
2.4
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
博
博
(中国の字体)
部首
:
十
十
+
10
画
総画
:
12画
12
異体字
:
博󠄁
(
旧字体
)、
𩫯
(
同字
)
筆順 :
(学校で教えている筆順)
※「
尃
」の筆順は他にも複数通りある。該当ページを参照されたし。
字源
編集
形声文字
。「
十
」と音符「
尃
」を合わせた字。
意義
編集
見識
が
ひろい
。
対義字:
陋
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ハク
漢音
:
ハク
慣用音
:
バク
訓読み
常用漢字表内
常用漢字表内の訓読みはありません。
常用漢字表外
ひろ-い
接尾辞
編集
博
(ハク)
博覧会
の略。
海洋博
(ハク)
博物館
の略。
歴博
(ハク)
博士
の略。
医博
派生語
編集
博する
熟語
編集
博学
博士
博識
博大
博才
博打
博覧会
博覧強記
広博
賭博
万博
中国語
編集
博
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
bó
(
bo2
)
ウェード式
: po
2
広東語
イェール式
: bok3
熟語
編集
朝鮮語
編集
博
*
ハングル
:
박
音訓読み
:
넓을
文化観光部2000年式
:
bak
マッキューン=ライシャワー式
:
pak
熟語
編集
ベトナム語
編集
博
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
bác
コード等
編集
Unicode
16進:
535A
博
10進: 21338
博
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:476E
Shift JIS
16進:948E
区点
:1面39区78点
四角号碼
: 4304
6
倉頡入力法
: 十戈月戈 (JIBI)