姓
漢字編集
姓
字源編集
意義編集
日本語編集
発音編集
名詞編集
- (かばね)古代日本において、大王から与えられたとされる臣、連等の称号。氏族集団である氏とともに、氏姓制度といわれ古代日本の政治制度の根幹をなすものとされている。684年、天武天皇が、八色の姓を定め再編。
- (セイ)ある人が属している法的な血縁集団を示す名称。
類義語編集
翻訳編集
- 英語:family name, last name, surname
熟語編集
中国語編集
名詞編集
- 姓、名字。
動詞編集
- ~を姓とする
- 「你姓什么?」「我姓王」
- 「お名前(姓)はなんですか」「私は王といいます」
- 「你姓什么?」「我姓王」
関連語編集
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 성
- 音訓読み: 성 성
- 文化観光部2000年式: seong
- マッキューン=ライシャワー式: sŏng
- イェール式: seng