得意 + 接尾辞「がる」
得意がる (とくいがる)
- 自慢する、誇らしげに振る舞う。
- 1902(明治35)年8月1日発行[1]
- 画と数学となら、憚はばかりながら誰たれでも来いなんて、自分も大おおいに得意がっていたのである。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
得意がらない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
得意がろう |
未然形音便 + う
|
丁寧 |
得意がります |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
得意がった |
連用形音便 + た
|
言い切り |
得意がる |
終止形のみ
|
名詞化 |
得意がること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
得意がれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
得意がれ |
命令形のみ
|