メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
指
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
名詞
2.2.1
熟語
3
中国語
3.1
名詞
3.1.1
下位語
3.2
動詞
3.3
量詞
3.4
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
コード等
5.1
点字
漢字
編集
指
部首
:
手
手
+
6
画
総画
:
9画
9
筆順 :
字源
編集
形声
。「
手
」+音符「
旨
」うまいものを指差すこととも言われるが不詳。「
至
」(まっすぐ行く)、「
矢
」(まっすぐ進むもの)、「
志
」(心が向く)等と同系か。
意義
編集
ゆび
。
(参考)
趾
;足の指
ゆびさす
。
さす
。
日本語
編集
発音
編集
音読み
呉音
漢音
:
シ
訓読み :
ゆび
、
さ-す
名詞
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に
指
の記事があります。
(
ゆび
)
手
、または
足
の先に付いている、枝分かれした部分。
熟語
編集
指揮
指向
指向性
指数
指示
指事文字
指定
指摘
指導
指南
指南車
指紋
親指
母指
/
拇指
中国語
編集
指
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
zhǐ
(zhi3)
ウェード式
: chih
3
広東語
イェール式
: ji2
閩南語
POJ
: cháiⁿ, chéng, chí, chńg, kí
客家語
白話字
: chṳ́
呉語
ピンイン
: tsy2
名詞
編集
ゆび
。
話し言葉では、
指頭
/
指头
下位語
編集
拇指
、
大指
、
大拇指
食指
、
二指
、
二拇指
中指
、
將指
/
将指
、
玉柱
無名指
/
无名指
、
四拇指
小指
、
小拇指
動詞
編集
指
(
さ
)
し
示
(
しめ
)
す。
指摘
する
当
(
あ
)
てにする
量詞
編集
指一本の横幅
熟語
編集
指腹为婚
(zhǐ fù wéi hūn)
朝鮮語
編集
指
*
ハングル
:
지
音訓読み
:
손가락
/
가리킬
/
손가락질할
지
文化観光部2000年式
:
ji
マッキューン=ライシャワー式
:
chi
イェール式
:
ci
熟語
編集
コード等
編集
Unicode
16進:6307
10進:25351
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:3B58
Shift JIS
16進:8E77
区点
:1面27区56点
四角号碼
: 5106
1
倉頡入力法
: 手心日 (QPA)
点字
編集
漢点字
:
六点漢字
: