- (ふさ)多くの糸が束ねられたものが先端近くで装飾的にまとめられ、そこから先の部分が散らされて垂らされたもの。飾り房。
- (ふさ)花や果実などの形状で、小さなものが集まって垂れ下がっているもの。
飾り房。
縁飾りの房。
果実などの房。
毛髪・草などの房。
総ずる(そうずる)
- まとめる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
---|
否定 |
総じない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
総ぜず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
総ぜられる |
未然形 + られる
|
丁寧 |
総じます |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
総じた |
連用形 + た
|
言い切り |
総ずる |
終止形のみ
|
名詞化 |
総ずること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
総ずれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
総じろ 総ぜよ |
命令形のみ
|
- Unicode
- 16進: 7DCF
総
- 10進: 32207
総
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 倉頡入力法 : 女火金戈心 (VFCIP)