メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
貞
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
貞
部首
:
貝
貝
+
2
画
総画
:
9画
9
異体字
:
贞
(
簡体字
)
筆順 :
字源
編集
会意
、「
卜
」+「
貝
(甲骨文字では「
鼎
」)」、鼎を使った占い。
甲骨文字
金文
金文
金文
簡帛文字
簡牘文字
小篆
流伝の古文字
殷
西周
春秋時代
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
うらなう
、
とう
。
精神が定まって迷わない。
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
チョウ
(
チャゥ
)(表外)
漢音
:
テイ
(
ティ
)
訓読み
常用漢字表内
常用漢字表内の訓読みはありません。
常用漢字表外
さだ
、
ただし
、
りょう
、
さざ
熟語
編集
中国語
編集
貞
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
zhēn
(
zhen1
)
ウェード式
: chen
1
広東語
イェール式
: jing1
熟語
編集
朝鮮語
編集
貞
*
ハングル
:
정
文化観光部2000年式
:
jeong
マッキューン=ライシャワー式
:
chŏng
イェール式
:
ceng
熟語
編集
ベトナム語
編集
貞
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
trinh
コード等
編集
Unicode
16進:
8C9E
貞
10進: 35998
貞
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4467
Shift JIS
16進:92E5
区点
:1面36区71点
四角号碼
: 2180
6
倉頡入力法
: 卜月山金 (YBUC)