貯金
日本語
編集名詞
編集- お金を使わずにたくわえること。
- 片田町の家は七間か八間あった。そしてできるだけの倹約をして貯金を始めた。(大杉栄「自叙伝」)〔1923年〕[1]
- 使わずにたくわえられたお金。
- 要するにお末は、出来るだけ働いて、貯金を殖やすことが楽しみであったのだ。(海野十三「地獄の使者」)〔1948年〕[2]
- 金融機関にお金を預けること。またそのお金。本来は郵便局、農業協同組合、漁業協同組合を預け先とするものをいう。
- スポーツなどで、勝利数が敗戦数を上回るときの両者の差。
類義語
編集複合語
編集翻訳
編集- 英語:savings, deposit
- ドイツ語:Ersparnisse
動詞
編集活用
編集活用と結合例
類義語
編集翻訳
編集註
編集- ↑ 青空文庫(2002年1月18日公開)(底本:「大杉栄全集第十二巻」現代思潮社、1964年12月25日)https://www.aozora.gr.jp/cards/000169/files/1273.html 2019年8月7日参照。
- ↑ 青空文庫(2005年12月3日作成、2019年1月14日修正)(底本:「海野十三全集 第11巻 四次元漂流」三一書房、1988年12月15日第1版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/3052_20670.html 2019年8月7日参照。
- ↑ 青空文庫(2006年7月28日作成)(底本:「銀のしずく 知里幸恵遺稿」草風館、1996年10月1日)https://www.aozora.gr.jp/cards/000276/files/45694_23934.html 2019年8月7日参照。