野
漢字 編集
野
字源 編集
- 原字は会意文字、「林」+「土」。これに音符「予 /*LA/」を加えて「𡐨」の字体となった後、「林」の代わりに「田」を加えて「㙒」→「野」の字体となる[字源 1]。「の」「平原」を意味する漢語{野 /*laʔ/}を表す字。
- ↑ 張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、3195-3196頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、913-914頁。
意義 編集
日本語 編集
発音(?) 編集
名詞 編集
熟語 編集
中国語 編集
- ローマ字表記
形容詞 編集
yě
熟語 編集
朝鮮語 編集
- ハングル: 야
- 音訓読み: 들 야
- 文化観光部2000年式: ya
- マッキューン=ライシャワー式: ya
- イェール式: ya
熟語: 朝鮮語 編集
ベトナム語 編集
形容詞 編集
- 野生の
コード等 編集
- Unicode
- 16進: 91CE
野
- 10進: 37326
野
- 16進: 91CE
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 67122
- 倉頡入力法 : 田土弓戈弓 (WGNIN)