古典日本語 きこゆ
きこえる【聞こえる】
- 自然に音や声が耳に感じられる。
- ものを聞く能力がある。聴力がはたらく。
- そのような意味に感じられる。特定の意味に受け止めたくなる。
- 伝わる。
- 知れ渡る。評判となる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
きこえない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
きこえよう |
未然形 + よう
|
丁寧 |
きこえます |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
きこえた |
連用形 + た
|
言い切り |
きこえる |
終止形のみ
|
名詞化 |
きこえること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
きこえれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
きこえろ きこえよ |
命令形のみ
|