古典日本語

編集

語源

編集

「きかゆ」 < 「きく」の未然形 + 受身・可能・自発の助動詞「

発音

編集

四拍動詞一類(?)

動詞

編集

きこゆこゆ】

  1. こえる
  2. 世間れる。うわさされる。
  3. 理解できる。わけかる
  4. おもれる。
  5. (「言ふ」の謙譲語)もうげる
  6. げる
  7. 〜とおする。
  8. (動詞の連用形に付いて)お〜申し上げる。
きこ-ゆ 動詞活用表日本語の活用
ヤ行下二段活用
語幹未然形連用形終止形連体形已然形命令形
きこ ゆる ゆれ えよ

諸言語への影響

編集