こうちょう
ごうちょう も参照。
日本語
編集同音異義語
編集こうちょう
- 【好調】調子が良いこと。
- 【高潮】満潮。
- 【候鳥】渡り鳥。
- 【校長】学校を統括する最高責任者。
- 【鉱徴】鉄鉱石がみられる場所。
- 【後凋, 後彫】固く節操を守ること。
- 【後趙】五胡十国の一つ。
- 【絳帳】赤い色のとばり。
- 【腔腸】腔腸動物の胃腔。
- 【高聴】清聴。
- 【貢調】貢物を奉ること。
- 【皇朝】日本。
- 【更張】緩んだ糸を張りなおすこと。
- 【広張, 弘張】盛んにすること。
- 【広聴】広く意見を聞くこと。
- 【公庁】県、市などの役所。
- 【硬調】堅調。
- 【黄鳥】コウライウグイス。
- 【高調】高い調子。
- 【高張】ある溶液の浸透圧がほかの溶液より高いこと。
- 【紅潮】頬などが赤らむこと。
- 【公聴】広く一般の意見を求めること。
- 【後朝】その翌朝。
- 【興張】大きく盛んにすること。
- 【皇張】大いに主張すること。
- 【弘長】日本の元号の一つ。