- (東京式) たしなむ [tàshínáꜜmù] (中高型 – [3])
- IPA(?): [ta̠ɕina̠mɯ̟ᵝ]
- (京阪式) たしなむ
たしなむ【嗜む】
- 好んで親しむ。
- 芸事などを身に付ける。
- (古用法) 万一に備えて用意しておく。
- 慎む。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | たしなまない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | たしなもう | 未然形音便 + う |
丁寧 | たしなみます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | たしなんだ | 連用形音便 + だ |
言い切り | たしなむ | 終止形のみ |
名詞化 | たしなむこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | たしなめば | 仮定形 + ば |
命令 | たしなめ | 命令形のみ |
たしなむ【窘む、困む】
- (上代語)苦しむ。困窮する。
たしなむ【窘む、困む】
- 苦しめる。