だまる【黙る】
- 物を言うのを止める。
- じっとしていること。何もしない。何も言わない。
- 子供のけんかを黙って見ていた。
- 事件があったことは黙っておいたほうがいい。
- 了解や許可を得ない。無断でする。
- 反論や抗議をしない。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | だまらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | だまろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | だまります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | だまった | 連用形音便 + た |
言い切り | だまる | 終止形のみ |
名詞化 | だまること | 連体形 + こと |
仮定条件 | だまれば | 仮定形 + ば |
命令 | だまれ | 命令形のみ |