みる
日本語 編集
動詞 編集
- 【見る・視る】目を使って、物の形や色を知る。視覚によって対象をとらえる。注意して見る。注視する。観察する。
- ある場面に遭遇する。ある現象がおこる。
- 上司にごますりをする奴だけが、いい目を見るのだ。
- 物事の悪い方にも気を配らなければ、失敗を見ることになる。
- 19世紀には国家意識の高まりにより、多くの国で標準語の成立を見た。
- 【観る】視覚にいるものを楽しむ、観賞する。
- 【見る・観る】かんがえる。判断する。推測する。
- 【看る】病人の世話をする。介護する。看取る、看護する。
- 老いた母の世話を看る。
- 【診る】患者の具合を調べる。診察する、診断する。
- (補助動詞)ためしにおこなう。軽い気持ちでする。挑む気持ちでやる。
- ちょっと聞いてみます。
活用 編集
活用と結合例
語源 編集
発音(?) 編集
東京式アクセント 編集
京阪式アクセント 編集
- み↗る
類義語 編集
関連語 編集
複合語 編集
- あおぎみる
- かいまみる
- すかしみる
- ぬすみみる
- のぞきみる
- みかけ
- みかける
- みかた
- みそこなう
- みたい
- みため
- みよう
- みようみまね
- みるからに
- みるまに
- みるみる
- みるみるうちに
- みるめ
- みればみるほど
- ゆめみる
翻訳 編集
- アイヌ語: nukar
- イタリア語: vedere (it), guardare (it)
- ウクライナ語: диви́тися (uk) (dyvýtysja) (未完了相)/ подиви́тися (uk) (podyvýtysja) (完了相)
- 英語: see (en); (ながめる) look (en), gaze (en); (観る) watch (en), observe (en); (診る) diagnose (en); (看る) attend (en)
- 古代教会スラヴ語: видѣти (viděti)
- キクユ語: kũrora (ki), kuona (ki)
- キリヴィラ語: gisi
- ギリシア語:
- サンスクリット: दृश् (sa) (√dr̥ś) (直説法・現在・三人称単数形: पश्यति (sa) (paśyati))
- スウェーデン語: se (sv), titta (sv), kolla (sv), undersöka (sv)
- スペイン語: ver (es); (ながめる) mirar (es)
- スロヴァキア語: videť (sk)
- スロヴェニア語: vídẹti (sl)
- セルビア・クロアチア語: ви̏дјети (sh)/vȉdjeti (sh)
- タイ語: ดู (th) (duu), เห็น (th) (hěn)
- タガログ語: tigin (tl)
- タラスコ語: exeni
- チェコ語: vidět (cs)
- 中国語: 看 (zh)
- 朝鮮語: 보다 (ko) (bo.da)
- ツォツィル語: il, k'el
- ドイツ語: sehen (de)
- ノルウェー語(ブークモール) : se (no), se på (no)
- ビルマ語: မြင် (my) (mraṅʻ), တွေ့ (my) (tveʹ), ကြည့် (my) (kraññʻʹ)
- フィンランド語: katsoa (fi), nähdä (fi)
- フランス語: voir (fr), regarder (fr)
- ブルガリア語: видя (bg) (vídja);(ながめる)гледам (bg) (gledam)
- ベトナム語: xem (vi), thấy (vi)
- ペルシア語: دیدن (fa) (didan)
- ポーランド語: widzieć (pl) (未完了相)/ zobaczyć (pl) (完了相);(ながめる)patrzeć (pl);(観る)oglądać (pl) (未完了相)/obejrzeć (pl) (完了相); (看る) doglądać (pl), pielęgnować (pl)
- ポルトガル語: ver (pt)
- マサイ語: a-dol
- ラテン語: vidēre (la)
- リトアニア語: matýti (lt), žiūrė́ti (lt)
- ルーマニア語: vedea (ro), observa (ro)
- ロシア語: ви́деть (ru) (vídjet') (未完了相) / уви́деть (ru) (uvídjet') (完了相); (観る)смотрéть (ru) (smotrjét') (未完了相) / посмотрéть (ru) (posmotrjét') (完了相); (ながめる) наблюдáть (ru) (nabljudát') (未完了相) / понаблюдáть (ru) (ponabljudát') (完了相)
名詞 編集
類義語 編集
語義1:〈Codium fragile〉
派生語 編集
名詞:
古典日本語 編集
語源 編集
発音 編集
二拍動詞二類
- み↗る
動詞 編集
みる【見る】
- 見る。
活用 編集
マ行上一段活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
(語幹無し) | み | み | みる | みる | みれ | みよ |
関連語 編集
諸言語への影響 編集
- 現代日本語: みる