のる【乗る・載る】
- 物が他の物の上に上げられる。人などが物の上に上る。
- うまくつく。
- 脂肪が十分につく。
- 書籍・出版物に記される。掲載される。
- (乗り物の)中に入る、上に跨がる。
- 風や潮流などの動きに任せて運ばれる。
- 勢いにまかせてすすむ。ことが運ぶ。
- 音楽などの調子にうまく合わせる。
- 応える。応じる。
- 誘いに応じて仲間に加わる。
- 相手の企図にはめられる。乗せられる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | のらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | のろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | のります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | のった | 連用形音便 + た |
言い切り | のる | 終止形のみ |
名詞化 | のること | 連体形 + こと |
仮定条件 | のれば | 仮定形 + ば |
命令 | のれ | 命令形のみ |