ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
やとう
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
動詞
1.1.1
活用
1.1.2
関連語
1.1.3
翻訳
1.2
同音異義語
日本語
編集
動詞
編集
やとう
【
雇
う,
傭
う】
金銭
を
払っ
て、
人
や
乗り物
を
用いる
。
活用
編集
活用と結合例
やと-う 動詞活用表
(
日本語の活用
)
ワ行五段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
やと
わ
お
い
っ
う
う
え
え
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
やとわない
未然形 +
ない
意志・勧誘
やとおう
未然形音便 +
う
丁寧
やといます
連用形 +
ます
過去・完了・状態
やとった
連用形音便 +
た
言い切り
やとう
終止形のみ
名詞化
やとうこと
連体形 +
こと
仮定条件
やとえば
仮定形 +
ば
命令
やとえ
命令形のみ
関連語
編集
類義語
:
雇傭
する、
雇用
する
派生語
:
雇い入れる
翻訳
編集
英語:
employ
(en)
,
hire
(en)
ドイツ語:
anstellen
(de)
,
einstellen
(de)
ブークモール:
ansette
(no)
フランス語:
employer
(fr)
,
embaucher
(fr)
ポーランド語:
zatrudniać
(pl)
不完了体
/
zatrudnić
(pl)
不完了体
ロシア語:
нанимать
(ru)
不完了体
(
nanimát'
)
/
нанять
(ru)
完了体
(
nanját'
)
同音異義語
編集
やとう
【
夜盗
】
夜
(
よる
)
の
盗人
(
ぬすっと
)
。
【
野党
】
政権
を握っていない
政党
。
【
野盗
】
追い剥ぎ
。