日本語編集

名詞編集

(りえき・りやく)

  1. (りやく)から与えられるめぐみご利益
  2. (りえき)ある期間において、収入支出を上回った時に生ずる収入と支出の差額もうけ
  3. (りえき・りやく)ためになること、役立つこと。

発音(?)編集

り↘︎えき
り↘︎やく

類義語編集

神や仏からの恵み
収入と支出の差額

対義語編集

収入と支出の差額

派生語編集

収入と支出の差額

翻訳編集

収入と支出の差額
ためになること

動詞編集

する(りやく する)

  1. めぐみ与える

朝鮮語編集

名詞編集

(南:이익、北:리익

  1. (日本語語義2・3)利益。

ベトナム語編集

名詞編集

lợi ích

  1. (日本語語義2)利益。

中国語編集

発音(?)編集

  • ピンイン: lìyì
  • 注音符号: ㄌㄧˋ ㄧˋ
  • 広東語: lei6yik1
  • 閩南語: lī-ek
  • 客家語: li-yit

名詞編集

 

  1. (日本語語義2)利益。
  2. 利子利息