官
漢字編集
官
字源編集
- 会意。「宀(やね、家屋)」+「𠂤」(「隊」「堆」と同系で、累積した、つみあがったの意 → 大勢の人)。「大勢の人が集まった家屋」の意で「館」の原字。春秋時代に、諸侯などが、家柄によらず「食客」を自分の館に集めたことが官のルーツとなる。
意義編集
日本語編集
発音(?)編集
名詞編集
熟語編集
中国語編集
- ローマ字表記
名詞編集
人名編集
- 中国人の姓のひとつ。
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 관
- 音訓読み: 벼슬 관
- 文化観光部2000年式: gwan
- マッキューン=ライシャワー式: kwan
名詞編集
熟語編集
ベトナム語編集
名詞編集
コード等編集
- Unicode
- 16進: 5B98
官
- 10進: 23448
官
- 16進: 5B98
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- EUC
- 16進:B4B1
- Big5
- 16進:A978
- 10進:43384
- 四角号碼 : 30777
- 倉頡入力法 : 十口中口 (JRLR)