メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
爻
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
コード等
漢字
編集
爻
部首
:
爻
爻
+
0
画
総画
:
4画
4
筆順 :
ファイル:爻-bw.png
字源
編集
会意
。
×
形を二つ組み合わせ、交わることを意味したもの。「
交
」と同系。
甲骨文字
金文
小篆
流伝の古文字
殷
西周
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
まじわる
。
易
において、
卦
を組み合わせる本となる、
陰陽
の
記号
。
日本語
編集
ウィキペディア
に「
爻
」の記事があります。
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ギョウ
漢音
:
コウ
訓読み :
まじ-わる
熟語
編集
中国語
編集
爻
*
ローマ字表記
標準中国語
ピンイン
: yáo (yao2)
ウェード式
: yao
2
広東語
イェール式
: ngaau4
熟語
編集
朝鮮語
編集
爻
*
ハングル
:
효
音訓読み
:
효 효
文化観光部2000年式
:
hyo
マッキューン=ライシャワー式
:
hyo
イェール式
:
hyo
熟語
編集
コード等
編集
Unicode
16進:
723B
爻
10進: 29243
爻
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:602B
Shift JIS
16進:E0A9
区点
:1面64区11点
四角号碼
: 4040
0
倉頡入力法
: 大大 (KK)