ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
鍍金
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
語源
1.2
発音
1.3
名詞
1.4
動詞
1.4.1
活用
2
中国語
2.1
発音
2.2
動詞
2.2.1
関連語
3
朝鮮語
3.1
名詞
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
めっき
」の記事があります。
この単語の
漢字
鍍
金
と
表外漢字
きん
第一学年
音読み
音読み
この単語の
漢字
鍍
金
めっき
表外漢字
第一学年
熟字訓
語源
編集
「めっき」の音は、仏像の鍍金に用いた金の
アマルガム
を「
滅金
」と呼んだことから。
発音
編集
(
東京式
)
め
っき
[mèkkí]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[me̞k̚ʲkʲi]
(
東京式
)
と
きん
[tòkíń]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[to̞kʲĩɴ]
名詞
編集
鍍
金
(
ときん
又は
めっき
)
(めっき、
ときん
)
金属
の
薄膜
を、化学的手法により他の金属や
非金属
に
固着
させること。また、それを
施した
物。もとは
金
の薄膜を他の金属や非金属に固着させることを意味した。
(めっき)
うわべ
だけの
ごまかし
や
とりつくろい
により
表面
を
飾る
こと。
メッキが剥がれる。
動詞
編集
活用
編集
活用と結合例
鍍金-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
鍍金
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
鍍金しない
未然形 +
ない
否定(古風)
鍍金せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
鍍金される
未然形 +
れる
丁寧
鍍金します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
鍍金した
連用形 +
た
言い切り
鍍金する
終止形のみ
名詞化
鍍金すること
連体形 +
こと
仮定条件
鍍金すれば
仮定形 +
ば
命令
鍍金しろ
鍍金せよ
命令形のみ
中国語
編集
フリー百科事典
中国語版
ウィキペディア
に 「
鍍金
」の記事があります。
発音
編集
ピンイン: dùjīn
注音符号: ㄉㄨˋ ㄐㄧㄣ
広東語
: dou
6
gam
1
閩南語
: tō·-kim
動詞
編集
鍍
金
(
(簡):
镀金
)
(日本語語義1と同様)
金
の薄膜を、外の金属や非金属に覆う。
箔
を付ける。
関連語
編集
貼金
/
贴金
朝鮮語
編集
名詞
編集
鍍
金
(ハングル:
도금
(
dogeum
)
)
(日本語に同じ)鍍金。