メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
さき
言語
ウォッチリストに追加
編集
さぎ
も参照。
目次
1
日本語
1.1
名詞:先
1.1.1
発音
1.1.1.1
東京アクセント
1.1.1.2
京阪アクセント
1.1.2
類義語
1.1.3
対義語
1.2
名詞:崎
1.2.1
発音
1.3
動詞
1.4
同音異義語
2
古典日本語
2.1
名詞
2.1.1
関連語
3
沖縄語
3.1
名詞
日本語
編集
名詞:先
編集
さき
【
先
】
中心
から
離れた
部分
。
先端
。
前方
。
一番
前
。
時間
・
順序
で
初め
の方。
以前
。
時間・順序でこれからのこと。
将来
。
一続き
の
動作
の
及ぶ
部分。
相手。
先方
。
継続
する物事の
残り
の部分。
発音
編集
東京アクセント
編集
さ↗き
京阪アクセント
編集
↗さき
類義語
編集
さきっちょ
さきっぽ
先端
対義語
編集
あと
のち
名詞:崎
編集
さき
【
崎
】
みさき
。
山
の
突き出た
先端。
発音
編集
さ↘き
動詞
編集
さき
「
さく
」の連用形。
同音異義語
編集
さき
【
左記
】
縦書き
の
文章
の
左
の方。
古典日本語
編集
名詞
編集
さき
【
幸
】
幸福
。
栄
(
さか
)
え。
関連語
編集
さきく
さきはふ
さいはひ
沖縄語
編集
名詞
編集
さき
【
酒
】
酒
(
さけ
)
。