メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
先
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
2.2
名詞
2.2.1
熟語
3
中国語
3.1
副詞
3.2
名詞
3.2.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
名詞
4.2
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
6.1
点字
漢字
編集
先
部首
:
儿
儿
+
4
画
総画
:
6画
6
異体字
:
尖
(書換字)
筆順 :
字源
編集
会意
。「
止
」(=
足
)+「
人
」でさきに進むの意、又は、人の足先(「
跣
」の原字)の意を表す。
意義
編集
さき
。
まえ
。
日本語
編集
発音
編集
音読み :
呉音
、
漢音
:
セン
訓読み :
さき
、
ま-ず
名詞
編集
(
さき
/
セン
)
前方
。
一番
前。
先を争う。
(さき)
以前
。
熟語
編集
さき
関連語
行き先
生い先
老い先
此の先
ペン先
真っ先
切っ先
先んじる
先んずる
先借り
先取り
先走る
先送り
先買い
先売り
先付け
先払い
先立つ
先立てる
宛先
後先
一寸先
縁先
御先
肩先
機先
口先
剣先
下馬先
現先
小手先
幸先
潮先
舌先
旅先
筒先
爪先
手先
手羽先
出先
突先
庭先
軒先
刃先
鼻先
春先
火先
一足先
筆先
舳先
矛先
穂先
水先
店先
胸先
目先
矢先
槍先
指先
セン
関連語
帥先
,
卒先
,
率先
一先
先頃
先安
先鋭
先王
先回
先覚
先学
先議
先客
先金
先駆
先君
鋭先形
先先
先決
先月
先見
先賢
先遣
先験的
先古
先口
先攻
先皇
先考
先行
先高
先刻
先妻
先細
先在
先山
先史
先師
先主
先取
先手
先蹴
先週
先住
先述
先勝
先進
先人
先陣
先制
先生
先聖
先祖
先太
先代
先達
先端
先知
先着
先帝
先程
先哲
先天
先登
,
先頭
先途
先度
先塔
先投
先導
先日
先入
先任
先年
先輩
先発
先般
先番
先非
先夫
先婦
先父
先負
先物
先兵
先便
先鞭
先方
先鋒
先棒
先務
先夜
先役
先約
先様
先隣
先例
先妣
中国語
編集
先
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
: xiān (xian1)
ウェード式
: hsien
1
注音符号
: ㄒㄧㄢ
広東語
イェール式
: sin1
閩南語
POJ
: sian, seng
客家語
白話字
: siên
呉語
ピンイン
: sie1
チワン語
ラテン文字
: sien (sien24)
中古音
: sen, senH
上古音
: *sˁər, *sˁər-s
副詞
編集
先
(
さき
)
に。
まず
。
名詞
編集
以前
。
熟語
編集
朝鮮語
編集
先
*
ハングル
:
선
音訓読み
:
먼저
선
文化観光部2000年式
:
seon
マッキューン=ライシャワー式
:
sŏn
イェール式
:
sen
名詞
編集
先
熟語
編集
선생
<
先生
>
선생님
<先生 - >
우선
<
優先
>
ベトナム語
編集
先
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
tiên
コード等
編集
Unicode
16進:
5148
先
10進: 20808
先
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4068
Shift JIS
16進:90E6
区点
:1面32区72点
四角号碼
: 2421
1
倉頡入力法
: 竹土竹山 (HGHU)
点字
編集
漢点字
:
六点漢字
: