漢字

編集

(日本における筆順) (中国における筆順)

字源

編集
  • 不明。以下のような説がある。仮借して漢語 /*nəŋ/}に用いる。
    • 象形。なわひもの類を象る。「なわ」を意味する漢語{ /*mrəŋ/}を表す字。
    • 象形。乳房を象る。「ちち」を意味する漢語{ /*nrəəjʔ/}を表す字。
甲骨文字 金文 金文 金文 簡帛文字 簡牘文字 古文 籀文 小篆 流伝の古文字
西周 春秋時代 戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. あなたなんじ
  2. すなわち
  3. (日本語)「」の音を表す。

諸言語への影響

編集

日本語

編集

表外漢字

編集

熟語

編集

中国語

編集

朝鮮語

編集

ベトナム語

編集

文字情報

編集
U+4E43, 乃
CJK 統合漢字-4E43

[U+4E42]
CJK統合漢字
[U+4E44]
文字コード (文字集合規格)
-