メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
亦
言語
ウォッチリストに追加
編集
このページは
スタブ(書きかけ)
です。
このページを加筆して下さる
協力者を求めています。
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
人名
3.1.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
コード等
漢字
編集
亦
部首
:
亠
亠
+
4
画
総画
:
6画
6
異体字
:
𠅃
(
古字
),
𡖋
,
𡗕
,
𢂯
,
𥩖
,
𬽄
筆順 :
字源
編集
指事
、両手を広げた「
わき
」を指す。『
腋
』の原字。音符の偏旁として『
䜌
』の省略形(例:
變
→
変
)としても用いられるが、『䜌』の省略形ではない「亦」を音符とする字は『
夜
』(
夕
+ 亦)など。
金文
甲骨文字
金文
金文
金文
簡帛文字
簡牘文字
小篆
流伝の古文字
殷
西周
春秋時代
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
また
。
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ヤク
漢音
:
エキ
訓読み
また
熟語
編集
中国語
編集
亦
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
yì
(
yi4
)
ウェード式
: i
4
広東語
ピンイン
: jik6
イェール式
: yik6
閩南語
POJ
: ia̍h, e̍k
客家語
白話字
: yi̍t
呉語
ピンイン
: yih8
人名
編集
中国人の
姓
のひとつ。
熟語
編集
朝鮮語
編集
亦
*
ハングル
:
역
音訓読み
:
또 역, 모두 역
文化観光部2000年式
:
yeok
マッキューン=ライシャワー式
:
yŏk
熟語
編集
コード等
編集
Unicode
16進:4EA6
10進:20134
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:4B72
Shift JIS
16進:9692
区点
:1面43区82点
四角号碼
: 0033
0
, 0023
0
倉頡入力法
: 卜中弓金 (YLNC)