メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
兌
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
コード等
漢字
編集
兌
部首
:
儿
儿
+
5
画
総画
:
7画
7
異体字
:
兑
(
簡体字
)
兊
(
俗字
),
㙂
,
䫄
,
䬇
,
𠫞
(
同字
),
𭀘
(
俗字
),
𭀙
(
俗字
),
𭀜
(
俗字
)
字源
編集
会意
。「
八
」(「
開く
」「抜ける」の意)+「
兄
」(人)。
悦
、
脱
、
蛻
、
税
の原字で、人から抜き取る意を示す。
甲骨文字
金文
簡帛文字
簡牘文字
小篆
流伝の古文字
殷
西周
戦国時代
《
説文
》
(漢)
《六書通》
(明)
意義
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
兌
」の記事があります。
壁などにあいた
穴
。
ぬきとる
。
ほっとする
。よろこぶ。(=
悦
)
八卦
の一つ。
卦
の形は
であり、初
爻
・第2爻が陽、第3爻が陰で構成される。
六十四卦
の一つ。卦の形は
であり、兌下兌上
(だかだしょう)
で構成される。
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
ダイ
漢音
:
タイ
慣用音
:
ダ
熟語
編集
兌換
、
兌換紙幣
中国語
編集
兌
*
ローマ字表記
標準中国語
ピンイン
: dùi (dui4)
ウェード式
: tui
4
広東語
イェール式
: deui3
熟語
編集
朝鮮語
編集
兌
*
ハングル
:
태
,
예
音訓読み
:
날카로울 예, 기쁠 태, 지름길 태, 모일 태, 통할 태, 곧을 태, 구멍 태, 바꿀 태, 괘 이름 태
文化観光部2000年式
:
tae, ye
マッキューン=ライシャワー式
:
t'ae, ye
熟語
編集
コード等
編集
Unicode
16進:
514C
兌
10進: 20812
兌
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:513C
Shift JIS
16進:995B
区点
:1面49区28点
EUC
JP 16進:D1BC
CN 16進:83B6
KR 16進:F7BA
Big5
16進:A749
10進:42825
CNS
16進:C9AB
GB18030
16進:83B6
四角号碼
: 8021
6
倉頡入力法
: 金口竹山 (CRHU)