漢字

編集

字源

編集

  1. 林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、98頁。

意義

編集
  1. かぶと。
  2. 婦女の被り物。
  3. 惑う。
  4. 梵語のトの音を表す。

日本語

編集

表外漢字

編集

名詞

編集
  1. かぶと (武器, 被り物) 保護するための武具

中国語

編集

*

名詞

編集
  1. ポケットふくろ状のもの。

動詞

編集
  1. かこ
  2. つつ
  3. せる
  4. さら

朝鮮語

編集

ベトナム語

編集

文字情報

編集
U+515C, 兜
CJK 統合漢字-515C

[U+515B]
CJK統合漢字
[U+515D]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x545F
字典掲載
康熙字典 125ページ, 20文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 1386
新潮日本語漢字辞典 (2008) 683
角川大字源 (1992) 534
講談社新大字典 (1993) 1098/881
大漢語林 (1992) 690
三星漢韓大辞典 (1988) 265ページ, 27文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 273ページ, 16文字目