メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
哲
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
漢字
1.1
字源
1.2
意義
2
日本語
2.1
発音
(?)
2.2
熟語
3
中国語
3.1
熟語
4
朝鮮語
4.1
熟語
5
ベトナム語
6
コード等
漢字
編集
哲
部首
:
口
口
+
7
画
総画
:
10画
10
異体字
:
啠
(
異体字
)、
嚞
(
古字
)、
喆
(
別字
)
悊
(
異体字
),
埑
,
惁
,
硩
,
𠺤
(
本字
),
𡕇
,
𢜣
筆順 :
ファイル:哲-bw.png
字源
編集
会意形声
。
口
+
折
(音符)で、
折
は
一刀両断
すること。
意義
編集
賢い
。物事の
筋道
が通っていること。
賢い人。
道理
をわきまえている人。
日本語
編集
発音
(
?
)
編集
音読み
呉音
:
テチ
(表外)
漢音
:
テツ
訓読み
常用漢字表内
常用漢字表内の訓読みはありません。
常用漢字表外
のり
、
てつん
、
てっ
、
さとる
、
さとし
、
あきら
、
よし
熟語
編集
中国語
編集
哲
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
zhé
(
zhe2
)
ウェード式
: che
2
広東語
イェール式
: jit3
熟語
編集
朝鮮語
編集
哲
*
ハングル
:
철
音訓読み
:
밝을
文化観光部2000年式
:
cheol
マッキューン=ライシャワー式
:
ch'ŏl
熟語
編集
ベトナム語
編集
哲
*
ローマ字表記
Quốc ngữ
:
triết
コード等
編集
Unicode
16進:
54F2
哲
10進: 21746
哲
JIS X 0208(-1978,1983,1990)
JIS
16進:452F
Shift JIS
16進:934E
区点
:1面37区15点
EUC
JP 16進:C5AF
CN 16進:D5DC
KR 16進:F4C9
Big5
16進:ADF5
10進:44533
CNS
16進:D4D8
GB18030
16進:D5DC
四角号碼
: 5260
2
倉頡入力法
: 手中口 (QLR)