漢字

編集

字源

編集

意義

編集
  1. ぬる
  2. よごす
  3. みちに同じ
  4. 狭い
  5. 十二月

日本語

編集

常用漢字

編集

名詞

編集
  1. ぬり塗ること。また、塗った物。
  2. ぬり漆塗り

接尾辞

編集
  1. みどろ)名詞に付いて、それが身体中に付いてべとべとするさまを表す。

熟語

編集

中国語

編集

*

動詞

編集
  1. つぶ

名詞

編集
  1. 閩南語土地土壌

形容詞

編集
  1. 閩南語駄目になった、失敗した。

人名

編集
  1. 中国人のの一つ。

朝鮮語

編集

ベトナム語

編集

文字情報

編集
U+5857, 塗
CJK 統合漢字-5857

[U+5856]
CJK統合漢字
[U+5858]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x5373
漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 235ページ, 20文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 5338
新潮日本語漢字辞典 (2008) 2042
角川大字源 (1992) 1631
講談社新大字典 (1993) 2743
大漢語林 (1992) 1989
三星漢韓大辞典 (1988) 473ページ, 12文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 474ページ, 8文字目