武斗 、 武鬥 、および 武鬪 も参照。

日本語

編集
この単語の漢字

第五学年
とう
常用漢字
音読み

名詞

編集

(ぶとう)

  1. 武術を用いて闘うこと。
    • 武闘家。武闘会
  2. 暴力を通じて(特に権力者)に抵抗したり、敵を屈服させようとすること。武装闘争
    • ――その共闘会議のほうには、御承知のように火炎びん、あるいはそのときにニトログリセリン等もあるといううわさもありまして、もしあそこで武闘が行なわれたならば、これはたいへんなことになる、死傷者も出かねない、こういう危険を感じたわけでございます。(坂田道太、衆議院会議録情報 第061回国会 予算委員会 第8号)〔1969年〕
    • これらの中で、日本赤軍は、「私達の隊伍は『武装闘争を担う同志』という絆に結ばれています」などと主張して武闘路線の堅持を明らかにするとともに、(...)(『昭和60年 警察白書』「第7章 公安の維持」)〔1985年〕[1]
  3. 強硬手段や対決的な姿勢をとること。
    • 本来知性派である私が、心ならず武闘派と呼ばれたのはこの時代のことであります。(深谷隆司、衆議院会議録情報 第163回国会 本会議 第6号)〔2005年〕

動詞

編集

する (ぶとうする)