漢字

編集

字源

編集
  • 形声。「」+音符「 /*PAWK/」。「はぜる」を意味する漢語 /*praawks/}を表す字。
    • かつて「会意形声文字」と解釈する説があったが、根拠のない憶測に基づく誤った分析である。
 

小篆

説文
(漢)

意義

編集
  1. はぜる裂け弾ける

日本語

編集

発音

編集

名詞

編集
  1. (俗語, 略語, 口述筆記を模した文体などで) 爆笑

接頭辞 

編集
  1. (俗語) 程度がはなはだしいさま。
    • 買い。睡。速。乳。

熟語

編集

中国語

編集

*

動詞

編集
  1. 爆ぜる
  2. 高温をかけて調理する。

朝鮮語

編集

*

熟語

編集

コード等

編集