網
漢字 編集
網
字源 編集
- 形声。「糸」+音符「罔 /*MANG/」。「あみ」を意味する漢語{網 /*mangʔ/}を表す字。もと「网」が{網}を表す字であったが、音符「亡」を加えて「罔」となり、さらに「糸」を加えて「網」となる。 [字源 1]
- ↑ 裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、118、152、155頁。
意義 編集
- あみ。
日本語 編集
発音(?) 編集
名詞 編集
- (あみ)糸などの繊維を粗く編んで、魚や鳥を捕らえるのに用いる道具。
熟語 編集
成句 編集
中国語 編集
名詞: 中国語 編集
- 量詞:張
動詞 編集
熟語: 中国語 編集
朝鮮語 編集
- ハングル: 망
- 音訓読み: 그물 망
- 文化観光部2000年式: mang
- マッキューン=ライシャワー式: mang
- イェール式: mang
名詞 編集
網 (翻字が不足しています)