萬
漢字編集
萬
- 部首: 艸 + 9 画
- 総画: 12画
- 異体字 : 万(一説に略字、日本においては新字体), 㸘, 丂, 歶, 𠂍(同字), 𠃡, 𠇰, 𢁭, 𤈬, 𤍚, 𥝄, 𥝅, 𫈧, 𬺳(俗字), 𰊶
- 筆順 : ファイル:萬-bw.png
字源編集
意義編集
日本語編集
詳細は万を参照。
発音(?)編集
名詞編集
萬(まん)
中国語編集
数詞編集
- 10000
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 만
- 音訓読み: 일만 만
- 文化観光部2000年式: man
- マッキューン=ライシャワー式: man
- イェール式: man
熟語: 朝鮮語編集
ベトナム語編集
コード等編集
- Unicode
- 16進: 842C
萬
- 10進: 33836
萬
- 16進: 842C
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 44427, 44227
- 倉頡入力法 : 廿田中月 (TWLB)
脚注編集
- ↑ 1.0 1.1 1.2 『新訂 字訓』(白川静著、平凡社)766ページ「よろづ」項
- ↑ 『学研 新漢和大字典』(藤堂明保・加納喜光編、学習研究社)21ページ「万」項「解字」欄
- ↑ 『大漢和辞典 巻九』(諸橋轍次著、大修館書店)10093ページ「萬」項「解字」欄
- ↑ 『大漢語林』(鎌田正・米山寅太郎著、大修館書店)20ページ「万」項「解字」欄
- ↑ 『新潮日本語漢字辞典』(新潮社編、新潮社)29ページ「万」項「解字」欄
- ↑ 6.0 6.1 『大漢和辞典 巻九』(諸橋轍次著、大修館書店)10093ページ「萬」項
- ↑ 7.0 7.1 『新潮日本語漢字辞典』(新潮社編、新潮社)28ページ「万」項
- ↑ 8.0 8.1 『学研 新漢和大字典』(藤堂明保・加納喜光編、学習研究社)20ページ「万」項「音」欄。藤堂らは「万」の呉音を「モン」とし、「マン」は慣用音であるとする。
参考編集
- 芳賀剛太郎編、1914年『漢和大辞書』、紙面1832ページ、デジタル968ページ、全国書誌番号:43007289、国立国会図書館デジタルライブラリー pid 936745/968