漢字編集

字源編集

  • 元は、「」で会意形声。「」+音符「𠯑(カツ)」。𠯑は、「」+「」で、「氏」は小型の刃物()で、口を切り開いてものを言うこと。「口」を祭器と解し、祭器を傷つけその内容を無効にする(白川)。

意義編集

  1. はなすはなし
  2. 言語

日本語編集

発音(?)編集

名詞編集

  1. はなし)ものを言うこと。
  2. はなし要件相談事。
    • ちょっと、があるんだが。

接尾辞編集

  1. )小説、漫画、ドラマなどの一回分。
    • 第一話。全話完結

熟語編集


中国語編集

*

名詞編集

  1. 言葉はなし

動詞編集

熟語編集


朝鮮語編集

*

熟語編集


コード等編集

点字編集