漢字編集

字源編集

  • 会意形声。「言」+音符「炎」(の音、元はtanか?)。「炎」は火が盛んに燃える様で、盛んに話すの意。

意義編集

  1. しゃべる、盛んに語る。

日本語編集

発音(?)編集

名詞編集

  1. (ダン) 話すこと。談話

動詞編集

(文語)談ず/(口語)談じる

  1. (ダン) 話す。語る。じる。
  2. (ダン) 相談する。
  3. (ダン) 談判する。

熟語編集


中国語編集

*

動詞編集

  1. しゃべるはなす

人名編集

  1. 中国人ののひとつ。百家姓第117位。

熟語編集


朝鮮語編集

*

熟語編集


ベトナム語編集

*


コード等編集